2010年11月27日土曜日

PC新調


 PCを新調しました。MacBook、うまく使いこなせるかどうかわからないな〜。

 とりあえず今日写した写真を一緒にアップしてみます。うまくいくかな?

 

2010年11月21日日曜日

もしや市川海老蔵さんではありませんか?


 久しぶりに図書館行き、の前に中海に霧が出ていて雲海が見れそうと言う事で枕木山に登ってみる。

 残念ながら雲海というほどではなかったけれど、手作りカヌークラブ御用達のカヌーフィールドを上から見てまた感動しました。

 写真の中央左側の島があるあたりが私たちのカヌーフィールド。

 こういう景色を見てると夢が広がるな~。中海を手作りカヌーで埋め尽くしたいな~。

 それはさておき、図書館を済ませたら気持ちいい青空に誘われてロードスターをオープンにしてドライブ、気持ち良いな~。

 ところが出雲大社の門前まできたらなんと渋滞!しょうがないので道の駅きらら多岐まで行ってイチジクソフトクリームをなめ、出雲市内のショッピングセンターで時間をつぶしてからお目当ての蕎麦屋にいくも、駐車場満杯で店の前には行列ができてました。美味しいからね~、ここのお蕎麦。

 しょうがないので古代出雲歴史博物館のカフェで古代米入り薬膳カレーをいただくことに。

 ところがここのカフェに入ったとたん、いつもと違った雰囲気の一団が、最初は法事の帰りかな?と思いましたがどうも違う。和服の年配の女性はすごい迫力、中年のスーツの男性は言葉がこのあたりの人ではない。そしてもう一人、坊主頭で目が大きくて、背が高くて姿がいいこの男性、どっかの歌舞伎役者さんにそっくりだとずっと見てました。

 帰ってネットで検索したら「市川海老蔵」さんだったのでは~?なんてね。ネットの写真とちょっと違っているようだけど、もしかしてそうかもと思ってしまいました。

 当然今日散髪予定の私は「負けまい」と坊主にしました。鏡を見ると、こんなたれまゆの海老蔵はいらんでしょ、でした。でも、本当に市川海老蔵だったのか、ただの空似だったのか?知りたいな~。

2010年11月19日金曜日

竹原町並み探訪

竹原の古い町並み探訪記

 いろいろ忙しい日が続いたので、気分転換にロードスターをオープンにしてドライブに出かけました。一日中快晴の予定だったのに曇りがちだったのは残念でした。

 目的地は広島県竹原市、古い町並みがあるというので見に行くことにしました。ドライブがてらということで、一般道をひたすら南下、初めて通る432号線などを楽しみながら竹原の町に入ります。

 まずは竹原道の駅で情報収集、と思っていたけど長蛇の車列、あきらめて市営観光駐車場へ。そこから歩いて古い町並みを拝見します。


 
歩き始めてびっくり、いやいや古い町並みがしっかり残ってました。そのうちの一角の酒蔵交流館の奥の蕎麦屋さんでお昼ご飯。おろし蕎麦を頂くが、地獄そばという名前ほど辛くはなかったですね。でも美味しいお蕎麦で満腹でした。

 もちろんお酒も売ってましたが、荷物になると面倒なので帰りに買うことにして再び町並み探訪へ・・・。

 ここ竹原は本当に古い町並みがたくさん残っていて驚きました。お店を構えているところもたくさんありましたが、なんとお休みのところが結構ありました。

 日曜日にお休みとはなぜ?と思っていたら、中心部の大きなお屋敷に葬儀の案内看板が立っていました。なるほど、関係のあるところはお休みしてるんだなと納得。楽しみにしていた竹鶴酒造さんもお休みだったのは残念だったけど。

 結局酒蔵交流館でお酒を買って帰りました。帰り道は瀬戸内海沿いをドライブ、呉を抜けて広島市で大型書店、MARUZEN+ジュンク堂に寄って来ました。ここはしっかり時間をとってくると楽しめそうでした。いやいや、あまり時間があるとあれもこれもほしくなって大変かも。

 走行距離550km、一日走り回った秋の大ドライブでした。

 

2010年11月8日月曜日

宿の夕食は松葉がにの親がにでした〜。先週解禁になったばかりだし初物いただきました。かにみそも中子も外子も美味しい〜な。ビールのつまみになりました。

2010年11月6日土曜日

明日のカヌーイベント

 明日は美保関マリンハートフェスタにて開催する美保関ローイングクラブ・手作りカヌークラブ合同体験試乗会、どうも天気が良いようで楽しみだな~。たくさん来てくれると良いな~。お待ちしてま~す。

 会場?美保関総合運動公園の中学校の艇庫付近ですよ、皆さんよろしくです!!

2010年11月2日火曜日

一畑電車と蕎麦祭り

 日曜日にちょっと思い立って出雲で開催されている、全国蕎麦祭りに行ってきました。祭りの名前が出雲蕎麦祭りなので、出雲蕎麦の祭りかと思われそうですが全国から蕎麦店、蕎麦打ち会、蕎麦道場などが参加しているお祭りです。以前から気になっていたのですが、今回はご縁があって一畑電車で出かけることができました。

 けれども実は朝一からどうも不運に見舞われてしまいました。もちろん早起きできないのはしょうがないとして、出発を邪魔したのは足に刺さった棘、まあまあこれくらいの遅れは問題なかろうと一畑電車の松江側始発駅の松江しんじ湖温泉駅に行くと、駐車場がわからない。ここはパーク&ライドというのをやっていて、無料駐車場があるはずと探してみるも見当たらず、携帯で検索して従業員駐車場に停めればよいとわかったのは電車の発射時刻の2分後でした。

 田舎電車だけに次の出発は1時間10分後、不運を嘆いてもう帰って酒でも飲もうかと思ったのですが、それをすると引きこもりになりそうなので頭を冷やして次の電車に乗りました。だいたい朝のうちに運の悪いことが起こると午後からはそんなに酷いことは起きないのが私のパターンなのを信じて・・・。

 電鉄出雲市駅に到着すると雨は小降りで傘も必要なさそう、歩いてそば祭りの会場に向かいました。会場のだんだん広場にはたくさんのテントが並んでいて、北海道から九州まで、いろいろな蕎麦を食べることができるようになっていて目移りします。

 まずは越前おろしそば(冷)、小さめの器に入った蕎麦に大根おろしが良くあっておいし~。このサイズなら4~5種類の蕎麦がいけるなと言う事で次は北海道手打ち蕎麦、打つのは「素人」手打ち名人だそうで、かけ蕎麦(温)をいただいたけど出汁が薄めながらおいしかった。

 それでは3種類目ということで選んだのが小千谷名物へぎそば、事前
にネットでそば祭りの情報を見ていて気になっていたところ。そばのつなぎに海藻が使ってあるとのことで、さっそく注文したけれど、まず量が多くてびっくり、蕎麦は海藻らしいつるつるした感じで蕎麦らしくなく、ちょっと残念だったな~。もちろん完食したけどここでお腹が一杯になってしまって後は向かえませんでした。


 山口の瓦蕎麦(瓦の上で蕎麦が焼いてある)なんかも魅力的だったのに残念でした。出雲駅に戻ったらこちらでも蕎麦を食べている人が大勢、う~ん、もう一杯食べたかったな~。一番うまかったのは?今日は食べてないけどやっぱり出雲蕎麦かな~?

 帰りは途中で乗り換えて出雲大社前駅へ、日本最古の電車、デハニ50系が展示してあるのを見、古代出雲歴史博物館でお茶して帰ってきました。帰りの電車は急
行、なんだか急いでいく電車の似合わない一畑の沿線でした。松江しんじ湖温泉駅で映画「レイルウェイズ」のDVD(初回限定デハニ50系模型付き)を購入、楽しい一日の終わりを迎えることができました。また乗りに行きたいな~、一畑電車。

 あ、けっして「てっちゃん」ではありません。念のため。