2012年8月16日木曜日

カヌーでロール、成功!


 今日はTもちゃんと約束したカヌー漕ぎ、ツーリングしたいとのことで朝から出艇場所を探ります。お互い西と東から車を走らせ、野波で合流します。隣の医院の先生もカーボン艇で出艇の情報があったけど、お会いできないまま出艇します。TもちゃんがアーキテックS5艇、私はカヌー製作友の会のsk542改、それぞれの自作艇でのツーリングです。


 ツーリングということで島根町桂島を目指します。向かい風、うねりも正面からでしたがどんどん進めます。妙な波が無いの漕ぎやすかったです。いままではなかなかこんな所まで漕ぎ出しては来なかったんですが、シーカヤックスクールで目覚めてしまったようです。

  途中休憩は「OK岩」の見える海岸です。ここの海岸はスクーター散歩で来たことがありますが、海からは初めてです。この岩は「OK岩」って私が勝手にそう呼んでいるだけで、地元では「象岩」って呼ばれているようです。私は「OK」にしか見えないんですけどね!


ほら、指の関節に見えるでしょ?フレキシブルな象の鼻より指っぽいでしょ?


??




休憩を終えて加賀潜戸の東の入り口に辿り着きます。さっきここから観光遊覧船が出て来たので、私たちも西側から入るべく、岬をまわります。ここが一番風とうねりがひどかったですが、何ともなく通過できました。

 そのまま島根町の桂島に上陸します。お昼ということでマリンハウスでカレー、こういうシチュエーションのカレーのおいしいこと!しかしさっきの岬の風とうねりの中を帰らなければと思うとビールはぐっと我慢、しました。

 さて、帰りには旧潜戸によって見ます。天井の崩落でだいぶ埋まってしまってますが、かっては賽の河原があり、子を無くした親がたびたび供養に訪れた所であります。海洞のなかに供養塔が積まれ、子供のためのおもちゃや飲み物食べ物、地蔵様などがところ狭しとおかれていたようです。

 その頃にはとても怖くてカヌーでは入れなかったでしょうね。とりあえず入ったということで。


さて、いよいよ新加賀の潜戸に突入します。入り口は狭くて、さっきであった観光船がぎりぎりの幅でしょうか?流れ落ちる水をかいくぐって中に入ると強い風で押されてあっという間に中央の広い所まで到着しました。

 中央部分はとても天井が高く、広々としてます。左側にも大きな穴があいていて、さっき岬をまわった時に釣り人の横に開いてた穴のようです。洞内は先ほどまでの外界のうねりと風が嘘のように静かで、荘厳な感じがしました。一度入ってみたかったのですが、カヌーでこれてよかったです。
 加賀の潜戸を出ると野波まで一直線、追い風が強く、パドルを掲げるとすごい早さで進んでいきます。おかげで行きは2時間かかったルートが帰りは1時間ほどで、途中休憩もいりませんでした。約14㎞のミニツーリングは無事に終了、野波の海水浴場に戻って来て無事終了。では無く、ここからロールの練習が始まります。

 ちょっと休憩してから遠浅の浜に出てロール練習、二人でサポートし合ったり、一人でやってみたり。とにかく先生がいないのでインターネットの動画が頼り、あれこれ見てイメージトレーニングしてきました。その成果か、ハイブレースが上手く出来て、そのあとロールをしてみると成功!ヨッシャーッ!と思わず叫んでしまいました。悔しがっているのは一緒に漕いだTもちゃん、ハイブレースの練習からしましょう。

 なにはともあれ楽しかったミニツーリングと成功したロール、楽しい一日となりました。今年は後何回漕げるかな?

0 件のコメント: